大使館とのイベントやサマーキャンプで国際感覚を身につけ国際理解を実践するリトルアンバサダー(国際理解教育・幼児教育)TOPページ > 国際理解イベント情報 > 8月はドイツ大使館と国際理解サマーキャンプ

Meet The World! それは世界の人々と信頼の輪を広げ、お互いの力を分かち合っていこうとする
リトルアンバサダー(小さな親善大使)の合言葉。
リトルアンバサダーたちは、駐日の大使館の協力のもと、その国の親善大使としてのミッション
(多言語環境のアクティビティー)を通じて、国際感覚を身につけ国際理解を実践します。

ポストお受験時代!
グローバル時代を生きる子どもたちのための
リトルアンバサダー・サマープログラム




今回、受付開始当日に満員御礼となりキャンセル待ちが
多数発生。一時的に受付を停止する事態となり、皆様に
ご迷惑をおかけいたしました。

そのため、今年のサマーキャンプは、もう1会場を別に
東京プリンスホテル内に確保。小学生低学年と高学年の
2チームにわけ、より年齢に合わせたプログラム内容で
開催できるようになりました。

→ 2チーム化しましたが、6月23日時点で満員御礼!
ただいまキャンセル待ちとなっております。

Meet the World〜Bundesrepublik Deutschland〜 
2012年8月6日〜8月10日 + Party(11日)

800px-Flag_of_Germany.svg.png

今年のリトルアンバサダー・サマープログラムは、ドイツ連邦共和国大使館の
協力のもとドイツをテーマに開催します(通いのプログラムです)。


初日の6日は、リトルアンバサダーofドイツの任命式!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドイツ連邦共和国大使館の方にお越し頂きドイツについて学びます。

最終日の10日は、ドイツ連邦共和国大使館でプレゼン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その間、ソーセージやドイツパンをつくったり、スポーツしたり、
歌を歌ったりしてドイツを体験します。さらに、ドイツをテーマに
クリティカルシンキング、パブリックスピーキングの練習など、
表現力を身につけるトレーニングを用意しています。

11日はオプション。東京ディズニーランドでパーティー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11日は朝から東京ディズニーランドで遊びます。今年のテーマは
「english adventure」。東京ディズニーランドにはさまざまな
言葉あそび(wordplay)があり、楽しい英語があふれています。


【日程】2012年8月6日(月)〜8月10日(金)+Party(11日) 
【場所】東京プリンスホテル
   (ただし10日午後はドイツ連邦共和国大使館を訪問)
   (11日は東京ディズニーランドに集合)
【時間】9時00分〜18時00分
   (11日は8時00分〜21時00分)
【定員】小学生低学年(18名程度)・小学生高学年(18名程度)
    ※保護者の方も見学参加いただけます
【言語】英語・ドイツ語・日本語
   (英語・ドイツ語がまったく話せなくても大丈夫です)

リトルアンバサダーとは?

国際感覚を身につけ、コミュニケーションを楽しむ
新しい冒険への扉 


「学ぶことが楽しくて楽しくて!」、
そんな思いをいまの子どもたちは十分に味わっているのでしょうか? 
教育として必要な「知・情・意」のうち、いまだに日本の教育は知を
必要以上に重視しています。一方で、豊かな情操と強い意志力を育て
つつ、子ども達の積極的な学習意欲を引き出す環境は深刻なまでに不
足しています。

どんなに勉強ぎらいの子どもでも、その心の内には「学びごころ」が
潜んでいます。新しいことを知って不思議だなあと感じ、もっと知っ
てみたいと思う、見たことのない料理を食べて感動する、そしてその
感動を自分なりのやり方で表現してみたくなるーー。心にひびくもの
を5感のすべてを使って感じ学ぶ。そんな環境がリトルアンバサダー
にはいっぱいありふれています。

ここでは目に映るもの、耳に聞こえるもの、手にふれるもの、鼻や舌
で感じるもの、そのひとつひとつがワクワクする冒険であり、新鮮な
発見なのです。ベネズエラ大使は、BSフジのTV番組「大使館の食卓」
にて、こう話されました。「実際に旅をしているわけではないが、
リトルアンバサダーは、文化・習慣・価値観を体験する旅なのです」

さらに、リトルアンバサダーで体験した新しい冒険や発見は、学校や
家庭でさまざまな話題を創りだしています。 リトルアンバサダーに
参加されたご家族は、さまざまな国の方々と同じ想い・共通の体験で
つながり、ご家族同士、子ども同士、親と子の間に生き生きとしたコ
ミュニケーションの輪を広げていくことになります。次世代を切り開
くたくさんの子ども達が、国際感覚を身につけ、コミュニケーション
を楽しみ、新しい冒険と発見への扉を開いていけば、リトルアンバサ
ダーの目指す「Love & Peace」はより大きく意義の深いものになる
でしょう。

リトルアンバサダーは、
新しい冒険への扉を開く、子ども達を待っています。

サマープログラム、3つのこだわり

1. 国際感覚
2. コミュニケーションを楽しむ基礎力
3. チャレンジを楽しむ力


※昨年のアメリカ大使館とのサマープログラムの様子:

サマープログラムの特徴:


* 特徴1:本物の体験を重視。子どものやる気を引き出すのは感化。そのため
     素晴らしい体験、素晴らしい出会いを用意
* 特徴2:違いに柔軟になる国際感覚の基礎づくりを重視。感受性の高い時期
     だからこそ相手視点で考える体験を用意
* 特徴3:英語を学ぶのではなく、英語に限らず多言語でのコミュニケーショ
     ンを楽しいと感じる体験づくりを重視
     →小学生にとっての語学は、楽しいと本人が感じるかどうかが大切。
     コミュニケーションしたいと思う体験づくりを重視
* 特徴4:チャレンジする楽しさ体験を重視。ドイツに関するプレゼンテー
     ションという難しいミッションを乗り越えるため、発表までの段取り
     とそのためのトレーニングを、専門家がファシリテート
* 特徴5:社会性を身につける大切な時期だからこそ、年齢を超えたお友達と
     の組み合わせでチームを編成
* 特徴6:自由研究の課題として最適
* 特徴7:とにかく楽しいこと。言葉にできない思い出を


非会員の皆様へ

Real_col_Information.pngリトルアンバサダーをはじめIWCJ財団の活動は、同じ目的をもつ
(IWCJの活動理念に賛同くださっている)皆様と倶楽部活動として開催しております。
ほぼ毎週、活動に関する説明会を開催しております。
ぜひご都合のよい日程にご参加ください。↓↓↓

国際理解・開発教育の入会相談




※このプログラムは、ドイツ連邦共和国大使館とともに、東京プリンスホテル、西武グループ こども応援プロジェクト、 メルセデス・ベンツ日本株式会社、ドイツパンの店 タンネ ほか様々な皆様の協力で開催いたします。


■材料等の準備の関係上、無料でのキャンセルは3日前までとさせて頂きます。その場合お振込頂いた参加費は次回のイベントへ持ち越すか、または振込手数料300円を差し引いた金額を返金致します。2日前から前日のキャンセルの場合は 50%、当日のキャンセルは全額頂戴致します。
■当日撮影した写真は弊団体のwebサイトやblogで掲載をすることがあります。ご了承ください。撮影NGの場合は、当日開催前にスタッフにご相談ください。
■当日TVや雑誌の取材が入ることがあります。ご了承ください。撮影NGの場合は、当日開催前にスタッフにご相談ください。
■リトルアンバサダー・プログラムは、大使館や大使公邸など特別な場所で開催することがあります。その場合は、安全面への配慮から、参加者をIWCJ正会員に限らせていただきます。正会員になるには、会員3名以上の推薦と当団体開催のプログラムへの参加経験が必要となります。



いただいたご質問について:

■Question: 宿泊するプランもありますか?
■Answer:  このサマーキャンプ自体は、毎朝現地集合で毎晩現地解散となっており、宿泊は特にありません。しかし、提携している東京プリンスホテルならびにザ・プリンス パークタワー東京にて宿泊プランをご用意できますので、ご希望の方はメールにて、info@iwcj.org あてにご相談ください。

■Question: 年長ですが、参加できますでしょうか?
■Answer:  プログラムとしては年長さんでも楽しんで学べる内容ですのでご参加頂く事はできます。昨年も年長さんがご参加されていましたが表現する内容などは年長さんの方が上手だったりして小学生のほうが学ばされるところもあったぐらいです。ただ、心配をしているのが安全面です。スタッフとしては小学生以上を対象とした構成をしております。
もちろん安全には細心の注意を払って行いますがプログラムとしては小学生を対象とした構成であることをご理解頂き
何かあった時にすぐに保護者の方にお越しいただける環境もしくは、見学をして頂きながらでご参加頂ければと思います。

国際理解のイベント申込
国際理解のメールサービスに登録する

国際理解のイベントを探す
国際理解の過去のイベント
国際理解のメディアアピアランス
国際理解のメディアアピアランス
国際理解のリトルアンバサダー倶楽部メンバー限定


Meet the World(エチオピア連邦民主共和国)Meet the World(ナイジェリア連邦共和国)サマープログラムの様子(アメリカ)→今年のサマープログラムはドイツ!Meet the World(インドネシア共和国)Meet the World(ハイチ共和国)子どものためのクリティカル・シンキング(こちらをクリック!)Meet the World(ドミニカ共和国)夏休みプログラム(ケニア共和国)